インターネットFAXサービスで賢くコスト削減! | ビズファックス BizFAX ストレージ&リモート
インターネットFAXサービス『BizFAX ストレージ&リモート』には様々なメリットが
ありますが、経理担当に嬉しいのが、なんといってもコスト削減ではないでしょうか。
意外とコストの掛かる置き型FAX
置き型のFAX端末や複合機の場合、FAXを受信・印字するために紙を消耗します。
また、印字に使用するインク代やFAX回線費用、FAX端末の購入代や修理費用など、
置き型FAXは意外と消耗品がかさみますよね。
『BizFAX ストレージ&リモート』ならば、受信したFAXをデータで確認することができるので、
紙の消耗を大幅に抑えることができます。
もちろんそのほかの消耗品費用もかかりません。
かかる費用は月額1,000円の固定費とデータ送受信料のみです。
データ送受信費用は
ですがこの場合、一番気になるのはデータ送受信にかかる料金ですよね。
いくら消耗品費用が抑えられても、データ送受信が高ければ意味がありません。
ですがこちらもご安心ください。
『BizFAX ストレージ&リモート』の送信料は全国一律価格で、
なんと3分8円と大変お手頃です。
置き型FAXの場合、横浜から東京へFAXを送ると3分31.5円、大阪へ送るとなんと
3分で84円もかかってしまいますので、この違いは大きいですね。
また、『BizFAX ストレージ&リモート』の受信料はなんと0円です。
発注書を受信するためだけに使用しているという方にはとても耳寄りなサービスですね。
現在置き型FAX端末の買い替えをお考えの方は、ぜひこの機会にインターネットFAX
『BizFAX ストレージ&リモート』へ切り替えてみてはいかがでしょうか。